ステモンカリキュラム STEAMのA(art)色相環を体験する!エンジニアリングパート
こんにちは!小学生向けSTEAM、プログラミング教室 ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!
本日のテーマ:色相環(しきそうかん)
みなさん、色相環(しきそうかん)という言葉ご存じでしょうか??
私は、エンジニアになって、デザイナーさんと一緒にお仕事するようになって、初めて知りました。
近い「色」を「環」の形に並べたものが【色相環】というものです。
百聞は一見に如かずこれです!
↓
あ!これしっている!!と実はみなさんどこかで見たことありますよね!
ステモンのレッスンのなかで、この色相環をテーマにしたレッスンがあります。
ルーレットを作って、色をまぜまぜ、どんな色になるかな~
なんて言いながら子どもたちと色について楽しみながら学んでいきます♪
0コメント