2021.04.30 11:15ステモンカリキュラム エレベータをつくって滑車のしくみをしろう!!エンジニアリングパートこんにちは!小学生むけSTEAM・プログラミング教室 ステモン泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!今日のテーマは、かっしゃを使ってエレベータをつくろう!です。ステモンは、エンジニアリングパートとプログラミングパートがあり、エンジニアリングパートです!これは、なかなか作るのに苦労しましたが、子どもたちも盛り上がって作れました♪さあさっそくおもちゃをのせて、上まで高く持ち上げよう!!!とし...
2021.04.29 01:13ステモンカリキュラム STEAMのA(art)色相環を体験する!エンジニアリングパートこんにちは!小学生向けSTEAM、プログラミング教室 ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!本日のテーマ:色相環(しきそうかん)みなさん、色相環(しきそうかん)という言葉ご存じでしょうか??私は、エンジニアになって、デザイナーさんと一緒にお仕事するようになって、初めて知りました。近い「色」を「環」の形に並べたものが【色相環】というものです。百聞は一見に如かずこれです!↓
2021.04.28 12:37ステモンカリキュラム でんきでうごくものを作ろ!エンジニアリングパート!こんにちは!小学生、子どもむけSTEAM、プログラミング教室、ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!本日、ステモンの講座のSTEAMコース、エンジニアリングパートで作る、電動のこぎりを作ってみました!!テーマは、「でんきの利用」ステモンはプログラミングだけをする教室ではないのです!理科や物理をテーマにした、モノづくりを通して、もののしくみや原理をみんなで作りながら学んでいきま...
2021.04.26 23:02ジュニアプログラミング検定 Scrachをやってみるこんにちは!小学生むけ、STEAM、プログラミングスクール、ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!このGW、今年はお出かけができないので、おうち時間を楽しもうと、ジュニアプログラミング検定のお題、Scrachを徹底的にマスターしようと思います♪え、Scrachって子どもが使うおもちゃみたいなものじゃないの??なって思っている保護者の方!!Scrachも、立派なプログラミング言...
2021.04.26 01:15ステモンカリキュラム てんびんを作って重さくらべをしよう!エンジニアリングパートこんにちは!小学生むけ、STEAM、プログラミング教室 ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!本日のテーマ:おもさくらべあああ。。。リモートワークで、動かなすぎて、太った。。YouTubeの、竹脇まりなさん「お疲れ様で~す!」の動画みて頑張って運動しよう!なんて思っている今日この頃です。 笑体重と身長って、関係ないですよね。身長を自力で変化させるのは難しいですが、体重はコント...
2021.04.25 10:51教室アクティビティ レゴブーストを作る小学生むけSTEAM、プログラミング教室のステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです!3機目完成!!1機に3時間かけて、なんとか3機ができました!!ブロックにむきあっているときの、集中時間と、完成したのときの達成感がなんとも言えない、幸せな私です。。講座ではアクティビティとして、このレゴブーストをプログラミングして動かすことをしていきます♪ブロックを作りだしたら、プログラミングまで...
2021.04.24 01:48ジュニア・プログラミング検定こんにちは!小学生むけSTEAM、プログラミング教室のステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師あゆみです。みなさん、ジュニアプログラミング検定ご存じでしょうか??私、たった今知りました…!ステモンの講座の中でも使っていく、Scrachを使って、プログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定する検定です。1つの作品を完成させる実践的な試験内容で、自分で作品を創造し、プログラムを組んでいく...
2021.04.23 10:54ステモンカリキュラム ボタンプログラミングで遊ぶ!エンジニアリングパート小学生向けSTEAM・プログラミングスクール ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校講師のあゆみです!レッスンの中でも使う、ボタンプログラミングで遊んでみました🎵半導体など、そのまま見える基板なので、これがコンピューターなんだぁー!なんて発見があります!!使い方は簡単ですが、思い通りの場所にいくまで、試行錯誤して、プログラミングしていきます。棒を倒すプログラムを実行しました!
2021.04.16 11:17ステモン開催場所についてこんにちは!!子ども向け、小学生向けsteam、プログラミング教室、ステモン泉パークタウン(仙台市泉区)校の講師、あゆみです!今日は、教室を開催する場所についてです。教室は、寺岡のカフェコーガさんのスペースをお借りします!自宅開催も考えたのですが、駐車場やスペースの問題で断念。。でも、教室を開くのか夢で、公共の施設も考えたのですが、営利事業は不可が多く、もうだめかなぁ。。と思ったときに、コーガさん...
2021.04.16 03:14チラシ&教材到着!!小学生向けSTEAM・プログラミングスクール ステモン仙台泉パークタウン校講師のあゆみです!印刷依頼していたチラシが届きました♪♪たくさんの方のお手元に届くといいなぁと思っています!22日木曜のWeeklyと一緒に入っています!そしてそして、教材も届きました!!服とかバックとか、ブランド品なんて全く興味がないのですが、こうゆう部品、ブロック、本当に興奮します。自分で買おうと思ったら、結構集めるのが...
2021.04.15 06:07子ども向けプログラミングスクールの選び方小学生向けSTEAM・プログラミングスクール ステモン仙台泉パークタウン(仙台市泉区)校講師のあゆみです!プログラミングスクール、今たくさんありますよね!その中で、お子さんにどこを選ぶのがいいのか、、迷いますよね。私なりの分析では、プログラミングスクールは大きくわけて3パターンあると思います。 ①タブレットやPCを使ってプログラムを構築したり、タイピングを練習する教室 ②マイクラなどのゲームを作...
2021.04.10 11:06おばけゲームスタート!!小学生向けSTEAM・プログラミングスクール ステモン仙台泉パークタウン校講師のあゆみです!おばけゲーム家族でスタート!大人チーム VS 子どもチーム結局我が家は、こどもの誰かが泣いて、喧嘩して、おしまい。。笑なんとかみんな気持ちを持ち直し、結果大人チームの負け…(本気でやりました)もりあがる、楽しいゲームですよ🎵本校のアクティビティで取り入れていきます!